2013年10月18日金曜日

イミテーション


「本物じゃなくても君を癒せるなら。」
Mr.children 「イミテーションの木」の一節です。
僕はこの歌がとても好きで、よく工房でも聞いています。

先日、高校生に通学用のローファーを作らせてもらいました。
学校で指定されているローファーが
足に合わなくて、かかとをいつも傷つけてしまうようで
見てみると、踵の骨にすこし特徴があり、
既存の靴の踵の形状と合わないことがわかりました。
こうなると、どんなにすぐれたローファーメーカーでも
足に合ったものを見つけるのは難しい。
だいたいどのメーカーも
木型の踵の形状は決まっていて、
それでいて良い靴ほど踵を支えようとしっかりと固くしているからです。

そんな本物の靴が足に合わないなら、
それは彼女にとって本物ではない。
本物とはなんだろう。
目に見えていることだけで判断していいのかな。
多数のの声に従っていればいいのかな。

木型を彼女用につくることもできたのですが
それでは、コストも高くなってしまうし、
そこまでして本物に近づける必要性を感じれなくて。
そんな時、イミテーションの木が胸に流れる。
一見すると、普通のローファーだけど、
踵は柔らかかったり、足指は伸び伸びできる、
中身、履き心地、構造が違う、
イミテーションローファー。

一目でわかる彼女のローファーだとわかる
いっしょに考えたトライアングルホールのベルト。
軽い印象のこげ茶のステッチ。
柔らかくホールドするヒールカップ。
その全てが、イミテーションという魔法で
本物以上に本物になる。

履いた瞬間の嬉しさと驚きの表情は
本当に可愛らしかった。
鏡をみて、足もとをみつける姿は、
通学靴を選んでいるというより、
お気に入りの靴を履いている女の子。
きっと将来、
足に傷のない綺麗な女性になるに違いない。


2013年10月14日月曜日

靴の小学校 Tenohiraworks × 2 tree cafe

秋は展示会やクラフト市など、
イベントが毎週のように各地で開かれていて
友人たちからたくさんのハガキが届きます。
映画の予告編をみるような
期待感が副たむ、楽しそうなイベントばかりなのですが、いつも行けず終い。
でも今年は、10月27日から5日までスターネットで展示販売する、
曽田耕さんの「200bags」は
なんとしても初日に行こう!と大きくカレンダーに記しています。

さて、僕はというと、
この秋から新しいこと「靴の小学校」を始めます。

きっかけは、宇都宮の2tree caféの倉本さんファミリーとのご縁。
2tree caféの倉本さんご夫婦は
まずは自分たちがこの人生をより深く味わうために、
毎日食べている野菜や、毎日使っている器について
もっと知りたいと思い、生産者さんひとりひとりの想いに耳を傾けていました。
僕の靴についても、丁寧にゆっくりと時間をかけて聞いてくれる姿勢が
子供のようにまっすぐで、じぶんの心が開いていくのを感じました。
自分たちだけでなく、いろんな人に知ってほしいと考え
カフェに作家さんを招いて、楽しくみんなで学ぶWSを開いていることを知り
僕の靴もここに集まるみんなと分かち合いたいと自然と引き込まれました。

靴ってよくわからない、良い靴の定義とか、合っているカタチとか。
だから、つくるのも難しそう。たぶん大半の人がそう思っていると思います。
わからないままにするよりも、手を動かして考えることをお勧めします。
僕はそうやって靴をつくってきました。
正直いまでも確信はありません。

「靴の小学校」は
そんな僕の日々の仕事、「靴づくり」に同席してもらう学校です。
大きなテーブルを囲んで、みんなの手を拝借します。

靴づくりを教えることは、僕の仕事ではないし
そうしたいともあまり考えていません。
でも、その仕事の一部始終を観てもらい、
また手伝ってもらうことで(みんなやってみたいですよね。)
結果、靴づくりを伝えることにならないだろうかと考えました。


靴づくりはとても難しいけれど、
分担し合っていっしょにやれば、誰でも出来ます。小学生でもできます。
家で例えれば、ハーフビルドのように靴をつくっていきます。
家ができるんです。靴ができないわけありません。
仲間といっしょにやればきっと愉しいと思います。



てのひらワークスで大事にしていることは
難しいことを、より易しく
易しいことを、より愉しく
愉しいことを、よりたくさんの人と分かち合うこと。

2tree caféとコモンシューズハウスは車でちょうど1時間の距離。
徒歩1分で来れちゃう人から
車で1時間かけていらっしゃる人まで
この街で暮らす人と2tree caféでお会いできることを楽しみにしています。


靴の小学校 2013年秋冬(10月~3月)
毎月第3日曜日
1部11時~15時(11時~12時、ランチとお話会)
2部15時半~19時半(15時半~16時半、おやつとお話会)
毎月第3月曜日
1部10時~13時

※ランチ、おやつの時間はどなたでも参加できます。(1,000円)
 興味のある方や見学をご希望の方は、ぜひお申し込みください。
※2部にまだ少し空きがあります。



2013年10月6日日曜日

登山靴ご質問のお客様へ。

2日水曜日に、メールにて
登山靴の問い合わせをいただいたお客様へ。

お返事が遅くなり、大変申し訳ありませんでした。
どういうわけか、僕からのメールがエラーで返ってきてしまい
メールしか連絡手段がないため、
お返事ができないままでした。
1度お電話でご連絡を頂けますでしょうか。
よろしくお願いします。
0285-63-0268

このブログが目に留まってもらうことを願います。


また、こちらの都合なのですが、
メールが届かない受け取れないなどのトラブルが
ここ1年続いております。
メールをしたけど、返事が来ないなどの失礼がありましたら
ここにお詫び致します。
また今後、そのようなことがないように
できる限りお電話でのご連絡をお願いしております。

作業中、接客中、子供お世話中などなど
出られないことが多いと思いますが、
お名前とご用件のメッセージを残していただければ、
折り返しこちらからご連絡致します。

よろしくお願いします。
小林智行

2013年10月1日火曜日

10月のスケジュール

10月第1、3土曜日は、スターネット益子店でシューズサロンをひらいています。
第3週土曜日は、オーガニックハンドルームの新作ブーツの試履き会を予定しています。
サイズは足の長さだけでなく、幅も選ぶことができます。
普段、なかなか足に合う靴が見つからない方は、この機会にぜひお試しください。

写真は後脛骨筋機能不全で偏平足になってしまったお客さま。
土踏まずをしっかりサポートすることで、気持ちよく歩けるように仕立てました。


家先に咲く彼岸花。鎌倉に住んでいた頃、家から駅に向かう八幡様の境内路地にたくさんの彼岸花が咲いていたのを思い出します。
家と駅を歩くだけ、そんな毎日の路地散策がとても楽しい素敵な町でした。